Archive for 11月, 2010
これは
レッドシーというメーカーの営業の人がお店にやってきて、紹介してくれた『オプティマス60』
というライトです。水草水槽に使ってみると、その明るさに驚きました!
今現在販売用はお店に入ってきてませんが、水草水槽の明るいライトをお探しの方にはオススメです。 12月には入荷予定です。
お値段は19,200円!!
12月にはウインターセールを予定してます。一人でも多くの方に水草レイアウト水槽を楽しんで
いただけるよう、CO2スターターセットをリーズナブルなお値段で提供したり、レイアウトグッズ
(流木や石)を豊富に揃え、皆様のご来店をお待ちしております!
グリーンストアでは15年近くも頑張った水草販売水槽用耐圧ホースや分岐などを新しいものに
チェンジしました。 今までよリもさらに光合成をいっぱいしている美しい水草をお見せできると思
います。
時々ミドリガメが後ろ足をピーンと伸ばしてバランスをとっているのを見かけます。何か意味がある行動なのでしょうか??? 今日はミドリガメがよく売れた一日でした。みんな末永く可愛がってくださいね!
丹頂は人気のある金魚です。これは長野県飯田市の棚田養魚場の丹頂で、頭がよく出てている上物です。
右の丹頂の顔が面白かったので登場してもらいました!
きる圧力鍋は強い味方です。
私が以前,銀座の料理教室で仕事をして
いた時、この便利な道具に魅了され、
いつかは欲しいと思っていました。
あまりの嬉しさに、ここ最近この鍋を使っ
た料理を作りまくってます。
侘び草についての話が続きます・・・先日ここ入間市にあるグリー
ンストアまで侘び草を買いに、車で福島から来てくださったお客様が
いらっしゃいました。 アマノのホームページを見てきてくださったと
いうことですが、遠くまで足を運んでいただいて本当にありがとうご ざいました。
正直手間はかかりますが、水草水槽は本当に心癒されます。 これから水草レイアウト水
層にチャレンジしてみようと思われる方はぜひ、当店スタッフにまずご相談ください!